about
転輪太鼓について


転輪太鼓
1998年、世界青年平和文化祭を機に、國分入道光雲により私たち転輪太鼓は結成されました。愛知県春日井市を拠点とし、和太鼓に新たな表現の可能性を追求し続けています。
現在、3歳から70代まで総勢150名を超えるメンバーが、14のチームで日々練習に励んでいます。
プロフェッショナルチーム「打乱漢 獅闘~SEED~」は国内外での演奏活動で実績を積み重ね、私たちが指導するアマチュアチーム「金輪組」「威風鬼」「風雲児風組」も各種コンテストで優秀な成績を収めています。
転輪太鼓の歴史
- 1998年11月18日 國分入道光雲により転輪太鼓を創設
- 2000年 和太鼓教室運営スタート
- 2001年 プロ活動スタート
- 2004年 新潟県三条市水害被災者応援コンサート開催、新潟県小千谷市中越地震被災者激励コンサート開催
私たちは設立当初から、生徒数の少ない学校や災害被災にあった子供たちを応援するボランティアコンサート・チャリティーイベントを多数開催し、全国の子供たちに「勇気」「元気」「歓喜」を送り続けてきました。
主な受賞歴
- 日本太鼓協会主催「太鼓祭 日本一決定戦」4連覇達成(2014年~2017年)
- 文部科学大臣賞 4年連続獲得
- 東京国際和太鼓コンテスト第8回ジュニア組太鼓部門 最優秀賞
- 世界和太鼓打ち比べコンテスト団体の部 最優秀賞
- 知多半島太鼓祭白砂夏の陣2015年 最優秀賞
メディア出演
テレビ出演
日本テレビ「ザ・サンデー」、テレビ東京「日曜ビックバラエティー」、TBSテレビ「Nスタ」、テレビ朝日「Jのこだわり」、CBCテレビ「大石で行こう!」「イッポウ」「まちイチ」「特捜坂東リサーチ」、名古屋テレビ「UP」「旅してごめん」「どですか!」、東海テレビ「夢のちから」「ワンダフォキッズ」「ぐっさん家」、中京テレビ「このへんトラベラー」、NHK「ほっとイブニング」他
ラジオ出演
東海ラジオ、CBCラジオ、ラジオ福島、ZIPFM、ひたちFM、FMPIPI、サンキューFM他
教育活動
春日井市、小牧市、名古屋市、一宮市で小・中・高校へ和太鼓講師を派遣し、次世代への和太鼓文化継承にも力を注いでいます。


SEED
打乱漢 獅闘
SEEDは転輪太鼓のプログループで2011年4月に結成。 第8回東京国際和太鼓コンテストで最優秀賞(日本一)を獲得した者を中心にメンバー構成がされています。
彼らの演奏には、若者の持つ熱と力があふれその演奏を体感した者は皆、自身の中に元気・勇気・歓喜を手に入れることができます。迫力のあるエネルギッシュな演奏は小さな子どもからお年寄りまで幅広い年齢層のファンに愛されています。
2011年4月結成
東京国際和太鼓コンテスト最優秀賞を獲得した者を中心にメンバー構成
世界的奏者ツアーメンバー
世界的シンセサイザー奏者・喜多郎氏に同行
東南アジアツアーメンバーとしてシンガポール・マレーシアでも活躍中。
海外コンサート多数開催
カタールでは1万5千人を動員
オーストリア・台湾・カタール・フランス・イギリス・韓国など海外でのコンサートも多数開催。
海外20公演 決定
海外進出に更なる意欲
今年の8月にはイギリス スコットランド エディンバラフェスティバルフリンジにて20公演が決まり、海外進出に更なる意欲を燃やしています。